ボンソワール![]()
いつもありがとうございます。羽崎でございます![]()
本日、11月20日までにご入金頂いた製品を発送させて頂きました(一部21日分も)。
お急ぎのお客様、お納めまでしばらくお待ち下さいませ。
さて。
今日もたくさんメールしたから、ここらで少々休憩(雑談)をば。
唐突ですがワタクシ、体を洗うタオルはガサガサ、ガシガシ、ガビガビの
三拍子揃ったナイロン製が好きです。
先日スーパー銭湯で、お気に入りのナイロン(ポリエステル?)タオルを紛失しまして![]()
一昨日ホームセンターに洗剤やら家庭用消耗品のストック系を買い出しに
(私、異常レベルのストック好き)
行った際、まず一目散にボディタオルコーナーへ馳せ参じました。
すると…。
どうやら今は猛烈な泡立ち戦争時代らしく、どれを取っても
「マシュマロのような泡立ち」
「泡立ちナンバー1!」
「比べて下さいこの泡立ち」
的なコピーがついた、フニャフニャ柔らか系のタオルばかり。
オーガニックコットンや麻、シルクで、素材や色もオサレな感じ。
違う、違うのよぉ![]()
たしかに泡立ちは必須要素です。
でも私の頑丈な肌は、泡立つフワフワタオルでは不満なのです。
「根こそぎ落としてやったぞ」という、何ならアカスリばりにガシガシ洗えないと、スッキリしないのです。
しかも、ナイロンやポリエステル製でも素晴らしく泡立ちます。
なのになのに、やっと見つけたガシガシタオルのダサっぷりったらもう。
昔からある、青やピンク、緑、オレンジの生地に、なぜか白く細いストライプが入ってるという…。
「ケロリン」と書かれた洗面器にぴったり合いそうな風情の。
(わかる人にはわかりますね)
買いましたよ、オレンジ。
私のストック好きは、いつから始まったのでしょう。
ハタチくらいで独り暮らしを始めた頃 かなー。
もうね、自分でも呆れますよ。
歯ブラシ20本、歯磨き粉10個、洗濯洗剤5個、食器用スポンジ20個、
ボディソープ10個、トイレ芳香剤5個、バスマジックリン5個…。
ホームセンター大好き~。見ると買ってしまうのです。
調味料や化粧品に至るまでこんなレベルでしたが、最近なんとかすべて2~3個程度に改めました。
スペースの都合もありましてね。
「同じものがたくさん揃っている様」が好きで、ホームセンターのネジ売場、
金具売場、文房具屋の筆記具売場、カワチの画用紙売場とか、
そこに佇んでいるだけで心洗われる …というヘキがあるのですが、
これはある種異常なのでしょうか。
IKEAの雑貨コーナーも大好き。
同じものがこれでもかと積み上げられ並べられている状況を見に、よく行きます。
ハッ、もしかして単なる貧乏性とか
は~、明日はクリスマスイブですよ![]()
皆さんどんなふうに過ごされるのでしょうか。
私は、自分の買い物ついでに母の予てよりの夢を叶えるため、
デカめのホールケーキを買って実家へ届けてきます。
~母の夢~
わたし、いつかでっかい丸ケーキをひとりで食べたいねん。
明日叶えますよ、おっかさん。
ではでは。
皆様も素敵なクリスマスを![]()
![]()
![]()
御堂筋コーラル行きました(きれいに撮れなかった…)
